EU委員会は「パブロフの犬」だった・・・日本のマスコミも・・・

現代の欧州
トランプはゼレンスキーを見限った。首脳会談が鮮明に決裂
トランプはゼレンスキーを見限った。首脳会談が鮮明に決裂~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 「宮崎正弘の国際情勢解題」      令和七年(2025年)3月1日(土曜日)         通巻第8675号 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ トランプはゼレンスキーを見限った。首脳会談が鮮明に決裂   合意文書に署名せず、記者会見はキャンセル************************************* 最初から喧嘩腰で始まったトランプ大統領とゼレンスキー・ウクライナ大統領との首脳会談は緊張した雰囲気につつまれた。バンス副大統領も加わって激論となり、罵倒の応酬、交渉は決裂した。  予測された鉱山開発合意文書には署名せず、予定された記者会見もキャンセル、トランプは「彼は停戦の用意が無い。彼は無礼である。アメリカの支援への感謝の気持ちがないことが分かった」とし、ホワイトハウスを去るゼレンスキーを見送らなかった。 最初から激突は予測されていた。トランプが用意した鉱山開発の利権シェアなどといっても、これはトラン...
米国とEU:一律25%の関税を課す・ルビオ氏、カラス氏との会談を土壇場でキャンセル・米国はもはやNATOに補助金を出せない・マクロン大統領のホワイトハウス訪問は失敗
米国、EUに一律25%の関税を課すとトランプ大統領このブロックは貿易不均衡を通じてアメリカを弱体化させるために作られたと米国大統領は主張している。ドナルド・トランプ米大統領©Getty Images /Andrew Harnik / スタッフドナルド・トランプ米大統領は、EUはアメリカを弱体化させるために作られたと主張し、EUからのすべての輸入品に25%の関税を課すという新たな警告を発した。トランプ大統領は水曜日、ホワイトハウスで大統領就任2期目の最初の閣議中にこの発言をした。米国とEU間の貿易紛争は、トランプ大統領が貿易不均衡に対処するため幅広い輸入関税を導入する計画を発表して以来、激化している。「正直に言えば、欧州連合は米国を困らせるために結成された。それが目的だ」とトランプ氏は会合で語った。「そして彼らはそれをうまくやってきた。だが今は私が大統領だ」同氏は、政権が「非常に近い将来」にEUからの輸入品に関税を課す計画であることを改めて強調した。「一般的に言えば25%で、自動車やその他のすべてのものに適用される」とトランプ大統領は述べ、EUは「カナダとは異なるケースだ...彼らは本当...

EU委員会はパ「パブロフの犬」だった

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 「宮崎正弘の国際情勢解題」 
     令和七年(2025年)3月3日(月曜日)
         通巻第8678号 <前日発行>
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

肉を見せる前にベルを鳴らす。その訓練のあとベル音を聞くだけでよだれを垂らす
EU委員会はパ「パブロフの犬」だった
*************************************

 昼食会と飛ばされ、ホワイトハウスから突き返されたコメディアン(ゼレンスキー)は相当の衝撃を受けたようだ。<あの頭の悪いバイデンとはてんで違うぞ>。
しかし直後のテレビインタユーで「謝罪する気持ちはない」と言い放ち、そのまま英国でスターマー首相と抱き合い、パリでマクロンに会った。欧州がウクライナを支援し続けるという言質を取った。

 さてEUの左翼指導者たちは「パブロフの犬」であることが露呈した。自分で考える能力に恵まれていないようだ。犬に肉を見せる前にベルを鳴らす。その訓練のあとベル音を聞くだけでよだれを垂らすのがパブロフの犬である。

  極左のウルズラ・フォン・デア・ライエンEU委員長、EU委員会のヴァルディス・ドンブロフスキス、EU議会議長のロベルタ・メツォラ、欧州理事会議長のアントニオ・コスタ、欧州人民党党首のマンフレート・ウェーバーらは全員が同文のメッセージを発信した。
「ウクライナ頑張れ、私たちは味方だ」と。

 世界の左翼メディアはトランプが悪いような報道をしているが、トランプの作戦はすべての会話を公開し、いかにウクライナの指導者が傲慢無礼であるかを映像が物語るように仕掛けた。

 米国側はトランプ、バンスに加え、ルビオ国務、ヘグセス国防と政権のトップが勢揃いでむかえたほどに、重視した会談だったのだ。ところが、コメディアンは何の用意もせずに武器と資金をせびりにきただけだった。
 寛容なトランプが怒り出したのも無理はなかった。

スポンサーリンク

コメント

タイトルとURLをコピーしました