現代の日本

現代の日本

中国敵視を使って対米自立

中国敵視を使って対米自立 日本の石破茂新首相は、中国包囲網の色彩を持つアジア版NATOの創設を提唱したり、8月に台湾を訪問するなど、中共の敵として名乗りを挙げている。独自の中国敵視でなく、中国敵視を強める米国のお先棒担ぎをしたがっている感じだ。 日米同盟をアジア版NATOに転換すると、本家NATOほどの縛りがないとしても、日本は自国周辺の防衛だけでなく、西太平洋からインド洋にかけての広域な中国包囲網に軍事関与・戦争準備せねばならない。米国から褒められること以外に、アジアの他国の領域に出ていって中国と敵対することに意味があるのか、という話になる。米国は最近、中国との敵対を強める目的で、台湾への軍事関与を強めている。今回、石破が総裁選に出る前に訪台したことは、首相になれたら日本として台湾への関与を強め、米国の中国敵視の尖兵になりますよという表明になっている。石破は、日本を中国の敵に仕立てることで対米従属・米傀儡色を強めたいように見える。 しかし米国では、石破が対米従属を強めるのでなく、逆方向の、対米自立を強めたがっている(だから米国は警戒すべきだ)という見方が出ている。米覇権派ジョージ・ソ...
現代の日本

石破新政権のこと。アメリカ大統領選のこと

副島隆彦さんの記事紹介です。 石破新政権のこと。アメリカ大統領選のこと。そして私の福岡での講演会がある。 副島隆彦です。今日は、2024年10月1日(火)です。 初めに。29日に行われた、私の「第28回 予言者金融セミナー」は、大盛況で終わりました。収録録画のオンライン配信での全国への一斉送信も昨日、係りの者がやりました。 私、副島隆彦が、どれぐらい本気で、5時間ずっと大声で話し続けたかを、今からでも見たい人は申し込伝下さい。どうやって申し込むのか、私は知らない。 係りから 加筆します。(申し込み方法)副島隆彦の”予言者”金融セミナー 第28回(動画配信期間は、10月6日23:59:59)オンライン受講(講演収録DVD付き) ************金融セミナー主催者から。オンライン受講者の皆さまへは、9月30日(月)12:27までに、配信メールの送信をすべて完了しております。メールが届いていない場合は、迷惑メールBOXなどをご確認のうえ、お問い合わせください。************ 副島隆彦です。 1. 石破茂が、27日に自民党総裁に選ばれて、今日、国会で野党も入れて首班指名(しゅ...
現代の日本

【祝】12年間も遅れた石破茂日本国首相誕生

石破首相の評価は、マスコミでもネットでも、大きく違っています。国益派なのか、グローバリストなのか、媚中派なのか・・・違った意見が飛び交っていて事実がなんなのか、良くわかりません。 ネットでは、否定的な意見が多いので、肯定的な意見、見方を紹介します。 【祝】12年間も遅れた石破茂日本国首相誕生 自民党総裁選決選投票で地方票は矢張り石破茂が1位(もちろん議員票でも石破茂189票で1位、麻生太郎が支援した高市早苗の議員票は173票) 石破トランプvs.カマラ高市早苗東京大阪名古屋など3大都市圏や福岡仙台など少しは余裕がある地域は高市早苗、逆の人口減少地域は最後の希望として石破茂を自民党総裁に選ぶ日本国の二極化が著しい。カルフォルニアやニューヨークなど東西両端が移民推奨の民主党カマラ・ハリス。逆のアメリカンファースト「MAGA」(Make America Great Again、アメリカを再び偉大に)のアメリカ南部や中西部など中央部分の共和党ドナルド・トランプに似ているのが愉快(★注、2011年3月猛烈な放射性プルームが襲来した首都圏の茨木群馬栃木、もちろん福島県が石破茂) 海上自衛隊の護衛艦...
現代の日本

袴田事件が示す三つの重大問題

第一は、この冤罪事件が「氷山の一角」であること。第二は、「血痕の赤みの変化」という証拠が存在したために冤罪が解かれることになったこと。 逆に言えば、こうした物証がなければ冤罪は晴らされなかったことになる。第三は、冤罪は晴らされたが真犯人が捕らえられていないこと。 真犯人は野放しにされ、無罪放免にされている。この点を見落とせない。 これが日本の刑事司法の現実であることを認識しなければならない。 2014年3月27日に、静岡地裁刑事第1部(村山浩昭裁判長)が再審開始と、袴田氏の死刑及び拘置の執行停止を決定。 「袴田氏は捜査機関によってねつ造された疑いのある重要な証拠によって有罪とされ、極めて長期間、死刑の恐怖の下で身柄を拘束されてきた」、 「無罪の蓋然性が認められるのに、このような過酷な状況に置かれてきたことは、これ以上の身柄拘束を正当化できなくさせる事情である」 「(袴田氏の)拘置をこれ以上継続することは、耐え難いほど正義に反する状況にあると言わざるを得ない」 2024年9月26日、静岡地裁(國井恒志裁判長)は袴田氏に無罪判決を言い渡した。一度死刑が確定した被告が無罪判決を受けるのは免田...
現代の日本

円高株安政争の具にする負け犬

円高株安政争の具にする負け犬 すでに9月27日付ブログ記事「総裁選裏側の自民長老優勝劣敗」 メルマガ記事「石破内閣経済政策と金融市場反応」 に記述したが、自民党総裁選をめぐり金融市場が変動している。 27日の午後3時までは、高市早苗氏優勢の総裁選動向を背景に円安・日本株高が進行した。 しかし、決選投票で石破茂氏が逆転勝利したことを背景に円高が進行し、連動して日本株価が反落した。 高市氏を支援した勢力が怨嗟の声を上げ、株価下落を石破氏攻撃の材料に使う情報が流布されている。 まったく木を見て森を見ない論議。 高市早苗氏は自民党総務会長の役職を打診されたが固辞したと伝えられている。 幹事長以外は受けないとの意向を周囲の者が伝えているとの報道もある。 大人げない対応。 「敗軍の将、兵を語らず」 敗北は敗北であり、敗北を謙虚に受け止める姿勢が重要。 自民党再建に取り組む意思があるなら、どのような役職でも真摯に取り組むのがあるべき姿だ。 それでこそ未来が開ける。 総裁選敗北でふてくされるようでは未来が開けない。 総裁選で高市氏を推した勢力が選挙結果発表後の日本株価下落を懸命にアピールしている。 し...
現代の世界各国

米国の対中露戦争へ引き摺り込まれる

1992年2月にアメリカの好戦派が世界征服プロジェクトをスタートされた当時、彼らは簡単に目的を達成できると考えていたのだろう。その思い込みはその後も消えず、​外交問題評議会(CFR)が発行している定期刊行物「フォーリン・アフェアーズ」の2006年3/4月号に掲載されたキール・リーバーとダリル・プレスの論文​では、ロシアと中国の長距離核兵器をアメリカ軍の先制第1撃で破壊できるようになる日は近い、つまり核戦争で中露に勝てるとしている。ソ連の消滅でアメリカは核兵器の分野で優位に立ち、近いうちにロシアや中国の長距離核兵器を先制攻撃で破壊できるようになるだろうと主張しているのだ。  リーバーとプレスはロシアの衰退や中国の後進性を信じ、アメリカが技術面で優位にあるという前提で議論している。その後、そうした前提が間違っていることを現実が繰り返し示しているのだが、修正できていない。今でも「神風が吹く」と信じている、あるいは信じたがっている人がいるようだ。彼らは人類、いや生態系を死滅させかねない。 米国の対中露戦争へ引き摺り込まれる  ​海上自衛隊の護衛艦(駆逐艦)「さざなみ」が台湾海峡を通過した​。ア...
現代の日本

征服という意のノーサイド

選挙を通じて創設された内閣であっても憲法の前には従順でなければならない。これが立憲主義の考え方。権力の暴走を防ぐために憲法が存在する。 大きな策謀が動いている。策謀とは何か。策謀は日本の政治体制を対米隷属の二大勢力体制に移行させること。現在の自公に類似した第二自公を創設して、自公と第二自公の二大勢力体制を構築する。 これがCIAの目標である。 米国の共和、民主二大政党制に類似した体制を日本に構築する。これに成功すれば米国植民地日本を永久に保持できる。 これがCIAのミッションである。 その一環として野田佳彦氏が起用されている。 征服という意のノーサイド 立憲民主党が新しい党首を選出したが期待感はまったく広がっていない。 野田佳彦氏は9月23日に新党首に選出された直後のあいさつで「ノーサイド」を宣言したが、「ノーサイド」の意味を理解していないように見える。 野田氏の理解では「ノーサイド」は「征服」。 自分が勝利したのだから自分が立憲民主党を征服した。 自分の一存ですべてを決められると勘違いしているようだ。 安倍元首相は選挙で選ばれた政権は憲法も変えられるとの考えを示して憲法改正手続きを踏...
日本の文化

【寄稿】算数・数学の理解力・論述力・応用力 桜美林大学名誉教授・芳沢光雄

現在の日本では、諸外国や昔の日本と比べてその認識が著しく欠如している。実際、全国学力テストや国際的学力調査の度に「日本の子ども達は計算は得意であるが、論述や応用が苦手である」という指摘がある。また、「算数・数学は計算だから、それほど面白いとは思えない」という「数学嫌い」が断トツに多い日本の教育の問題点を生んでいる。  「理解」についての要点は、ずばり「心」だと述べたい。多くの人達は、「算数・数学は所詮計算で、誰がやっても答えは同じだから、算数・数学は心とは無関係」と思うようである。しかし算数・数学に関しては、理解力の強い人も理解力の弱い人もいる。これに関しては、よく「どちらに合わせる説明をすればよいのか」と言う人がいるが、この質問はよくない。「可能な限り、それぞれに合わせた説明を別々にすることが大切」と言いたい。 【寄稿】算数・数学の理解力・論述力・応用力 桜美林大学名誉教授・芳沢光雄  本紙8月28日号の寄稿文「教育は国家百年の大計~数字・数学を用いた考え方を大切にしよう」に関して、体験も交えたより掘り下げた原稿を期待する声があることを知り、本稿を書かせていただくことになった。なお、...
現代の中国

深圳の日本人男児刺殺事件は偶発ではなく必然 反日教育「学習指導要領:日本への憎しみを激発させよ!」

深圳の日本人男児刺殺事件は偶発ではなく必然 反日教育「学習指導要領:日本への憎しみを激発させよ!」 中国 少年先鋒隊の授業風景(写真:ロイター/アフロ)  9月18日、中国広東省深圳市にある日本人学校の男子児童が中国人男性(44歳)に刃物で襲われ、19日未明に亡くなった。激しい憤りを覚えると同時に、胸が痛んでならない。  犯人・鐘某はその場で取り押さえられ、まちがいなく自分が刃物で刺したことを認めたが、中国の外交部報道官は「どこの国でも起こりうる話だ」、「これは偶発的な出来事だ」と言っている。それは違う。これは起こるべくして起きた事件だ。  6月に中国の江蘇省蘇州市でスクールバスを待っていた日本人の親子が中国人男性に刃物で切り付けられる事件も偶発か?  靖国神社落書き男とその模倣も偶発か?  そのニュースを報道するNHKラジオ国際放送の中国人男性による報道テロも偶然か?  違う!  中国の行き過ぎた反日教育がすべての原因だ。  その教育の仕方がどのようなものか、「反日教育」の「学習指導要領」を入手しているので公開する。そこにある「日本への憎しみの激発を誘導すること」という文言を見れば、...
現代の世界各国

若者たちの投票率の低さはどこの国でも同じなようだ

若者たちの投票率の低さはどこの国でも同じなようだ  日本では最近になって投票年齢が18歳に引き下げられて、高校生でも投票ができるようになった。日本では長年にわたり、若者層の投票率の低さが課題とされてきた。多くの人たちに経験があるだろうが、国民の権利だと言われても、若いうちはなかなか政治に関心が持てないし、自分には関係がないと考えてしまうものだ。政治や社会のことよりは、自分の生活の方に関心が向くのは仕方がないことだ。こうした傾向は日本だけではなく、アメリカでもそのようだ。アメリカでは日本よりも早く1960年代から、18歳以上が投票できるようになっていたが、アメリカでも若者たちの投票率の低さが課題とされてきた。これはもう仕方がないことかもしれない。高齢者層に比べて投票率が低くなるということで、日本では「高齢者に有利になるような政治になってしまう(シルヴァーデモクラシーという言葉が使われる)」「高齢者の投票を制限する」というような主張も出ている。それよりは、まず若者たちの投票率を上げることが重要であろう。まぁ、日本では人口ピラミッドが逆三角形のようになっているので、どうしても中年から高齢者の...
現代のロシア

ロシアの非友好的な国のリスト 日本と他国との違い

ロシアに非友好的な国のリストに載っているのはどの国か ロシアに非友好的な国のリストに載っているのはどの国か 政府は9月20日、破壊的態度を課す国のリストを承認した タス=ドシエル。 2024年9月20日、ロシア政府は承認したロシアの精神的・道徳的価値観に反する破壊的な態度を課す国のリストを発表した。 ロシアには他にも非友好国リストがある。 そのうちの1つは報復的な経済措置が課された国を含み、もう1つは外交・領事代理の分野における報復措置に関するものである。 経済的対抗措置の対象国2022年3月5日、ウラジーミル・プーチン露大統領は、対ロ制裁を採用している国の外国債権者への支払いに関する一時的な手続きを定めた法令に署名した。 この政令によると、非友好的な国の外国債権者との決済はすべてルーブルで行わなければならない。 同日3月5日、国家元首の法令に従い、ロシア政府はロシア、その企業、国民に対して非友好的な行動をとっている国のリストを承認した。 このリストには、米国、カナダ、EU全加盟国、英国(英国王室属領および英国海外領土を含む)、アルバニア、アンドラ、アイスランド、リヒテンシュタイン、モ...
現代の日本

兵庫・斎藤知事に“正義のヒーロー”説が急浮上、「どうせネットのデマ」と言い切れないワケ

テレビをはじめマスコミの斎藤知事に対する批判には狂気を感じてしまいます。冷静に事実を把握することが必要ではないでしょうか? さて、このような「ヒーロー説」について否定的な話ばかりが続くと、「斎藤知事がんばれ!」と応援をされている方たちはさぞ不愉快なことだろう。ただ、実は筆者も皆さんと同じく「斎藤知事は潰されたのではないか」と考えている。  ただ、その「動機」は「港湾利権」やら「天下り利権」というドラマチックな類のものではない。「兵庫県庁建て替え問題」である。  こういう再開発事業が動き出せば、さまざまなカネが水面下で飛び交うのは言うまでもない。周辺の不動産売買が活発になる。大型工事なので入札をめぐる談合も始まる。下請けから孫請けまで準備に入る。再開発の影響がどれだけのカネを生み出すのが、幹部職員をはじめ、さまざまな人々が「皮算用」を始める。なにせ700億円のビッグプロジェクトだ。  しかし、それらの人々の苦労はすべてパアになってしまう。  そう、21年7月に就任した斎藤知事は計画を白紙にしてしまったのである。この計画を当初のまま進めたら費用が1000億にものぼるとして、県民の理解が得ら...
現代の日本

トヨタが電気自動車でも覇権を握るこれだけの根拠。EV「普及の壁」を超える3つの革新技術

中国EVは、政府からの多額の補助金に支えられていることと、安価な電池開発によって世界をリードしている。だが、EV電池の抱える本質的な欠陥を抱えたままで、量的な成長を遂げている。中国EVにみられる技術的な欠陥とは、次のような電池に関わる問題だ。 1)航続距離が400キロ程度2)充電時間がかかる3)電池の発火事故が多発 現在のEVは、中国EVに代表されるように、本来のあるべきEVの理想像からみれば、「不完全車」である。この状況が改善されれば、EVが「次世代カー」の一つとして受入れられるであろう。 トヨタ自動車は、早くからこういうEVの抱える根本的な欠陥を承知していたので「全力投球」せずに、EVの車体や電池の研究開発に力を注ぎ、無駄な設備投資をすることもなかった。この策が100%的中した。これから発売されるトヨタEVは、キャズムを抜け出す起爆剤として登場することになろう。 トヨタが電気自動車でも覇権を握るこれだけの根拠。EV「普及の壁」を超える3つの革新技術=勝又壽良 世界中で電気自動車(EV)の販売が一時停滞している。多くの自動車メーカーは、ガソリン車の次にEV時代が直線的に訪れると予想し...
現代の日本

自民、電通へ100億円超 電通グループに罰金3億円求刑 東京五輪で談合の罪 検察側

自民、電通へ100億円超 19年間 政党助成金から支出 「選挙丸投げ」の指摘も 19年間 政党助成金から支出  自民党に交付された政党助成金のうち、19年間で100億円を超える額が広告代理店最大手の電通とそのグループ会社に支出されていることが、本紙の調べで分かりました。同業他社と比べても極めて多額です。電通は自民党の政治資金団体「国民政治協会」に多額の献金をしており、自民党と電通の「特別な関係」がうかがえます。  自民党が総務省に提出した各年の政党助成金の使途等報告書から集計しました。2000年から18年までに自民党から電通とグループ会社に宣伝広報などの取引を通じて支出された額は111・8億円でした。電通グループ(電通G)への支出は国政選挙が実施された年に増加する傾向があります。総選挙が行われた00年は20・7億円、自民党が当時の民主党に総選挙で惨敗して下野した09年には17億円もの支出がありました。  電通Gと同様、広告代理店を営むアサツーディ・ケィ(現・ADKグループ)には累計6・5億円、博報堂には448万円の支出にとどまります。博報堂と自民党は04年以降、取引はありません。PR会...
現代の日本

「ヘナチョコ」たちの総裁選

「ヘナチョコ」たちの総裁選  自民党の総裁選ったらまあひどいもので、政界の“破れ口”こと田中眞紀子曰く「次から次へと勘違いしたヘナチョコが出てきて、この際出ておかなきゃと売名をしている」の評がしっくりくる。過去最多の9人が立候補したのに伴って、推薦人(国会議員)に名前を連ねたのが実に180人。名義貸しのハードルは低かったことが伺える。なかには20人の推薦人のうち13人が裏金議員という高市早苗みたいなのも含まれ、統一教会問題も裏金問題もなんのその、永田町の自民党あげていくつもの御輿を担いでお祭り騒ぎをしているのである。  ただ、世間一般の空気としては実にしらけていて、テレビがいくら自民党総裁選の動向を報じようが、総裁候補たちが大風呂敷を広げて政策を標榜しようが沸く者は乏しく、それよりも大谷翔平の「50-50」の行方が気になっている人の方が多いようでもある。腐れ自民党の首領争いよりも、朝一番のニュースくらい大谷翔平のスカッとするホームランであったり盗塁を見て、気持ちよく一日のスタートを切りたいものだ――という気持ちにもなるのだろう。スポーツもある種の目くらましという側面はあれど、「勘違いし...
現代の日本

日本政治堕落主因の欲得主義

欲得主義の対極にある哲学は利他主義、無私主義だ。日本政治が堕落しているのは利他主義、無私主義の政治家が絶滅危惧種になっていることにある。 日本の政治に限らず、欧米西側諸国の政治、経済全体が【欲得主義】にまみれています。様々な勢力が国や社会を支配しているという事も事実ですが、これを成立させているのは、【欲得主義】です。ある方がネットで「今だけ・金だけ・自分だけ」の価値観が蔓延している、という言い方をされていましたが、平たく言えばこの表現になります。また、欧米では宗教を基盤とする「選民思想」「差別意識」もこの根底にあるように思います。 日本政治堕落主因の欲得主義 内外政治の惨状をもたらしている根源は「欲得主義」にある。 自民党の裏金問題も根源は欲得主義。 主権者のために政治に携わっていない。 己の欲得のため、カネもうけのために政治にかかわっている。 財務省が巨大な権力を保持しているのは、財務省が巨大な財政資金配分権を有しているから。 カネにひざまずく者を支配するのは容易だ。 カネを振り回せば瞬殺である。 最大の行政権力は巨大な財政資金配分権。 この行政事務を取り仕切るのが財務省。 政治家は...
現代の中国

自民党総裁候補者に問う 「日本の官公庁のデータは中国人が作成している実態」をご存じか?

自民党総裁候補者に問う 「日本の官公庁のデータは中国人が作成している実態」をご存じか? 自民党総裁候補者が討論会(写真:代表撮影/ロイター/アフロ)  自民党総裁候補者が14日、日本記者クラブで討論会を開催。その質疑応答は見ごたえがあった。何名かの立候補者が対中防衛策やデータの絶対的機密性を必要とするマイナンバーなどの実行を強調しておられたが、「日本の官公庁のデータのほとんどは中国人が作成している実態」をご存じだろうか?  防衛や経済安全保障は声高に叫ばれても、誰一人、それを実行するための膨大なデータ作成を誰がやっているかに関する認識はないように(あるいは知っていても見ぬふりをしているように)見受けられた。  日本の官公庁のデータ作成に関する実態の一端を指摘し、各立候補者にネットを通して問いを投げかけたい。 ◆日本の全省庁統一資格が隠れ蓑  周知のように日本のすべての官公庁には<全省庁統一資格>が設けられている。このリンク先に書いてある通り、全省庁統一資格とは「各省庁における物品の製造・販売等に係る一般競争(指名競争)の入札参加資格(全省庁統一資格)」のことだ。この資格は、各省庁申請受...
日本の文化

三方よし経営の原動力、大御宝

JOG(1387) 三方よし経営の原動力、大御宝 日本が長寿企業大国なのは三方よし経営のお陰であり、それは大御宝を大切にする伝統的理想の企業版である。 ■1.日本企業の独自性  世界の長寿企業トップ10で、日本企業は何社入っていると思いますか? 創立200年以上の長寿企業が入会を認められているエノキアン協会のメンバーリストで調べると、日本企業は以下の3社が入っています。   717年 法師(石川県、温泉旅館) 1500年代 虎屋(京都、和菓子屋) 1560年 ナベヤ(岐阜、お寺の鐘など鋳造)  トップの法師が717年とは、第2位の  1502年 The Coatinc Company(独、金属表面処理)  に対して、800年も古いのですが、実はこの第2位より古くて、エノキアン協会に加盟していない老舗企業が、日本にはたくさんあります。千年以上の企業だけでも、  578年 金剛組(大阪、社寺建設) 587年 池坊華道会(京都、華道茶道教授) 705年 西山温泉慶雲館(山梨、旅館) ・・・ 1000年 一文字屋和輔(京都、和菓子)  と、9社ほども並びます。これらを含めると、トップ10はすべ...
日本の文化

気づいたら日本ブームがすごいことになっていた

気づいたら日本ブームがすごいことになっていた 俳優の真田広之さんがプロデュース・主演したドラマ「SHOGUN 将軍」が、アメリカのテレビ界の栄誉である「エミー賞」で主要部門の発表を前に14部門で受賞した。 せりふの大半が日本語という作品が、アメリカでこれだけの賞を獲得することは画期的なできごとだと言える。 ただ、これは“点”のできごとではない。関係者への取材を積み重ねると、いまアメリカで、日本へのうねりのような追い風が吹いているのが見えてきた。 (ロサンゼルス支局 佐伯敏) お金、稼ぐ、私はスター 車のラジオから流れてきた日本語の曲に耳を疑った。 アメリカにきて1年あまり、この間K-POPの曲は何度もラジオでかかっていたが、日本語の曲をきいたのは初めてだった。 曲はアメリカの女性ラッパー、ミーガン・ザ・スタリオン(Megan Thee Stallion)が、日本のラッパーで「チーム友達」でことし大きな話題となった千葉雄喜をフィーチャーした「Mamushi」。 ことし6月にリリースされると、SNSのTikTokなどで振り付けとともに世界中に拡散した。 この曲の人気が確固たるものであること...
現代の中国

中国は日本の自民党総裁選をどう報道しているか?

だから高市氏と石破氏の写真だけが、このように大きくクローズアップされているような気がしてならない。もちろん、官側のメディアなので、そのようなことは一言も書かない。内政干渉になるからだ。それでも、文字にはしなくとも、その思惑が、そこはかとなくにじみ出ているように感ぜられるのである。 中国は日本の自民党総裁選をどう報道しているか? 自民党総裁選2024(写真:代表撮影/ロイター/アフロ)  中国が日本の自民党総裁選をどう思っているかに関する情報は絶対に公開しないし、ネット民にも公開させない。しかし、多くの日本メディアの情報の中で、どの部分を抽出して中国の公的メディアが報道しているかを見ることによって、中国がどう受けとめているかに関して多少の感触を得ることができる。そこで、中国共産党機関紙「人民日報」姉妹版「環球時報」と、中国政府通信社「新華社」の報道を基に中央テレビ局CCTVが報道した内容を見てみよう。 ◆環球時報の報道  9月13日、環球時報は<日本自民党総裁選挙公示発布、9人の立候補者が共同で発布会に出席し講演>というタイトルで報道しているので、その内容を見てみたい。  以下、概要を示...