
シリアの死後:テロ、占領、そしてパレスチナ
ダマスカス陥落を喜ぶNATOとイスラエルの陰謀団は、予想以上の事態に見舞われることになるだろう。それぞれが利益を狙う地域や外国のさまざまな勢力に支援されている過激派民兵と市民社会の間での権力闘争と内紛だ。

シリアの突然の急速な終焉を予測した短い見出しは、私たちが予想していた通り、「エルサレム、新オスマン主義と遭遇」。副題は?西側諸国にとってはウィンウィン、そして抵抗枢軸にとっては致命的な打撃。
しかし、いまだに浸透しているアメリカのポップカルチャーを引用すると、 フクロウは見た目通りではないのかもしれません。
まずはシリアのバッシャール・アル・アサド前大統領の降伏から始めよう。カタールの外交官は非公式に、アサド大統領は数日前にアレッポから大規模な軍事攻勢を開始し、その後急速に南下してハマ、ホムス、そしてダマスカスを目指していた武装反政府勢力と権力移譲の交渉を試みたと主張している。これは先週末、ロシア、イラン、トルコの間でドーハで密室で詳細に話し合われた内容で、シリア非武装化に向けた停滞した「アスタナ・プロセス」の最後の一息のときだった。
権力移譲交渉は失敗に終わった。そのため、アサド大統領はモスクワでロシアのウラジミール・プーチン大統領から亡命を申し出られた。これが、イランとロシア両国がドーハ滞在中に即座に用語を変更し、非戦闘的な改革派と国家全体に広がる武装過激派を区別するために「正当な反対派」と呼び始めた理由である。
ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相は、そのボディランゲージが彼の怒りを全て物語っているが、文字通り「アサドは国連のリストに載っている正当な反政府勢力と交渉しなければならない」と述べた。
非常に重要なこと:ラブロフ外相は、トルコ国家情報機構(MIT)から資金提供を受け、武器はカタールの資金援助を受け、NATOとテルアビブの全面支援を受けているサラフィー主義ジハード主義者、またはレント・ア・ジハード主義者の暴徒集団であるハヤト・タハリール・アル・シャーム(HTS)のことを言っていたのではない。
ドーハでの葬儀の後に何が起きたのかは極めて不明瞭で、西側情報機関による遠隔操作によるクーデターが電光石火の速さで進行し、国内での裏切りの報道も相まって事態は急展開している。
アスタナの当初の考えは、ダマスカスの安全を確保し、HTSをアンカラに管理させることだった。しかしアサドは、UAEとサウジアラビアで新たに見つけたアラブ指導者の友人を通じて伝えられたNATOの高尚な約束を信じ、すでに重大な戦略的失策を犯していた。
シリアと地域の当局者らによると、アサド大統領は、新たなアラブ諸国の同盟国が自分を守ってくれると信じ、地域の忠実な同盟国であるイランとヒズボラからの軍事援助を断ったことで、自らの立場がいかに脆弱であるかをようやく悟ったと、自らも驚いたという。
シリア・アラブ軍(SAA)は13年間の戦争と米国の容赦ない制裁により崩壊寸前だった。兵站部門は嘆かわしい腐敗の餌食となり、腐敗は組織的だった。だが重要なのは、多くの者が外国の支援を受けたテロ集団と再び戦う用意ができていた一方で、内部関係者によるとアサド大統領は猛攻に反撃するために軍を全面的に展開することはなかったということだ。
テヘラン とモスクワは、最後の瞬間まであらゆる手を尽くした。実際、 アサド大統領は、11月29日のモスクワ訪問以来、具体的な成果を得られず、すでに深刻な問題を抱えていた。ダマスカスの政権側は、アサド大統領が政治的解決交渉に関するこれまでの譲れない譲歩を放棄しなければならないというロシアの主張を、事実上、終焉を告げるシグナルとみなし た 。
トルキエ:「我々は何の関係もない」
アサド大統領は、シリア軍の衰退と崩壊の進行を阻止するために何もしなかっただけでなく、何年もの間シリアを休むことなく爆撃し続けているイスラエルを抑制するためにも何もしなかった。
最後の瞬間まで、テヘランは援助する意向を示していた。2個旅団がシリアに侵入する準備はできていたが、派遣には少なくとも2週間はかかるとされていた。
ファールス通信は、シリア指導部がテロ組織と戦う意欲を欠いていることから、アサド大統領が6月から2か月前までイランの最高指導者アリ・ハメネイ師からの重大な警告を無視していること、そして他のイラン当局者がHTSとその外国支援者が電撃戦を準備していると警告していることまで、その仕組みを詳細に説明した。イラン人によると、
「アレッポ陥落後、アサドには権力にとどまるつもりがないことが明らかになったため、我々は反政府勢力との外交交渉を開始し、シリアからの我が軍の安全な撤退を手配した。シリア軍が戦わないのであれば、我々も兵士の命を危険にさらすことはない。ロシアとUAEはアサドを退陣させるよう説得したので、我々にできることは何もなかった。」
ロシアは、アサド大統領を退陣に追い込んだという確証はない。11月29日のモスクワでの失敗に終わった会談を解釈するだけで十分だ。しかし、重要なのは、それ以前に、トルコがHTS攻撃について6か月も前からすべてを知っていたという確証があることだ。
アンカラの説明は予想通り曖昧だ。HTS は彼らにその件を伝え、介入しないよう要請した。さらに、トルコ外務省は、カリフのレジェップ・タイイップ・エルドアン大統領がアサドに警告しようとしたと言い訳した (ダマスカスからは何も言われていない)。アンカラは、ハカン・フィダン外相を通じて、公式には、レンタジハード攻撃の計画や承認を断固として否定している。ワシントンからテルアビブまで、誰もがダマスカス陥落の功績を自分のものにしようと躍起になっているので、彼らは後で後悔するかもしれない。
このバージョンを信じているのはNATOの宣伝機関だけだ。なぜならHTSは長年、トルコだけでなく、密かにイスラエルからも全面的に支援されてきたからだ。イスラエルはシリア戦争中に過激派に給与を支払っていたことが暴露され、戦闘で負傷したアルカイダ戦闘員のリハビリを支援したことで有名だ。
これらすべてが、CIA/MI6/モサドが綿密に計算した破壊工作、止まることなく続く兵器化の流れ、 FPV神風ドローンの使用に関するウクライナのタクフィリ派 の訓練、そしてシリア高官への賄賂として現金が詰まったサムソナイトの箱という支配的なシナリオにつながる。
新たなグレートゲームが再び登場
シリア崩壊は、ロシアの「拡大」の典型的な例かもしれない。地中海の同盟国(レバノンとパレスチナの抵抗運動)とロシアを結ぶ極めて重要な陸路に関しては、イランも同様だ。言うまでもなく、これは中国へのメッセージでもある。中国は「未来を共有する共同体」という高尚なレトリックにもかかわらず、シリア再建にはまったく貢献していない。
地熱エネルギーのレベルでは、今や、壮大なパイプライン物語の解決を妨げるものはなくなった。 これは、私が9年前に分析したように、シリア戦争の主たる理由の一つでもあった。 シリア領土を通るカタール・トルコ間ガスパイプラインを建設し、ヨーロッパにロシアのガスの代替品を提供することである。アサド大統領はこのプロジェクトを拒否し、その後ドーハは彼を退陣させるためにシリア戦争に資金援助した。
パイプラインが建設された場合、サウジアラビアやアラブ首長国連邦などのペルシャ湾岸の主要国がカタールの地政学的経済的優位性を喜んで受け入れるという証拠はない。まず、パイプラインはサウジ領土を通過する必要があるが、リヤドはもはやそれには前向きではないかもしれない。
この喫緊の課題は、シリアへのゲートウェイがほぼ消滅した今、ヒズボラは 今後どのように武器供給を受けるのか、トルキエが完全な新オスマン帝国を目指していることにアラブ世界はどのように反応するのかなど、山積する他の課題と関連している。
さらに、BRICSのパートナー国であるトルコが、BRICSの主要メンバーであるロシア、中国、イランと直接衝突するという厄介な事態もある。アンカラの新たな態度は、BRICSから拒絶され、中国から有利な貿易上の地位を与えられなくなる可能性さえある。
シリアを失うことはロシアと世界の多数派にとって壊滅的かもしれないという主張は確かに成り立つが、今のところは、その点は我慢しよう。ソ連とロシアが1971年以来フメイミム空軍基地と並んで運営してきたタルトゥース港を失い、東地中海から追い出されたとしても、モスクワには実現可能性の度合いは異なるものの、代替案があるだろう。
アルジェリア(BRICSのパートナー)、エジプト(BRICSのメンバー)、リビアがあります。ちなみにペルシャ湾も、1月25日にモスクワでプーチン大統領とイランのマスード・ペゼシュキアン大統領によって正式に署名される予定のロシアとイランの包括的戦略パートナーシップの一部となる可能性があります。
モスクワがいわゆるクルスク2.0の展開に不意を突かれたと考えるのは極めてナイーブだ。まるで、基地、衛星、地上情報など、ロシアのすべての情報資産が、何ヶ月もかけて大イドリブで戦車師団まで含めた数万人の軍隊を編成するサラフィー主義ジハード主義者の集団を精査しなかったかのよう
に。したがって、行われているのは典型的なロシアのやり方とペルシャの狡猾さを組み合わせたものであることは十分にあり得る。テヘランとモスクワは、すでに弱体化したアサドをまたもや血みどろの長期にわたる地上戦で支援するという罠に陥ることで、特に人的資源の面で何を失うかを計算するのに長くはかからなかった。それでも、テヘランは軍事支援を提供し、モスクワは航空支援と交渉シナリオを最後まで提供した。
今や、シリアの悲劇全体(少数派寄りの改心したジハード主義者アブ・モハメド・アル・ジュラニが率いる全シャムのカリフ制の可能性も含む)は、NATO/テルアビブ/アンカラのコンビが全面的に管理する責任を負っている。
彼らには、極めて複雑な部族主義、一族主義、腐敗に染まったシリアの組織をうまく切り抜ける準備ができていない。言うまでもなく、これまでのところアサド政権打倒というわずかな絆でしかまとまっていない37のテロ組織のマグマも問題だ。この火山は間違いなく彼らの集団の顔に向かって爆発し、少なくとも数年間は続くかもしれない恐ろしい内部抗争の形で爆発するだろう。
シリア北東部と東部は、すでに瞬く間に完全な無政府状態に陥っており、多数の地元部族は、いかなる犠牲を払ってでもマフィアの計画を続行しようとしており、主に共産主義で世俗主義的な米国とクルド人のロジャヴァ連合による支配を拒否している。これらの部族の一部は、すでにトルコが支援するサラフィー・ジハード主義者と親密になっている。他のアラブ部族は今年、過激派とクルド人分離主義者の両方に対抗するため ダマスカスと連携した。
シリア西部もイドリブと同様に無政府状態の地域である可能性がある。アサド大統領によって統制されたテロ組織と盗賊団、氏族、部族、民族、宗教団体間の血なまぐさい抗争は、ムアマル・アル・カダフィ前大統領時代のリビアよりもさらに複雑である。
首切り派の補給線は、必然的に引き伸ばされるだろう。そうなると、例えばイランだけでなく、NATO の勢力がトルコ/イスラエル経由で、カリフ制国家に反旗を翻したときには、簡単に遮断されるだろう。カリフ制国家の虐待がメディアであまりにも明らかになれば、必ずそうなるだろう。
アサド王朝のシリアの残骸に何が起こるかは誰にも予測できない。特にトルキエから、何百万人もの難民が戻ってくるかもしれない。ワシントンは、北部の「クルド化」計画を守るために、何年も前からこれを阻止しようとしてきた。しかし同時に、新しいカリフ制国家と新たな内戦の可能性に怯え、何百万人もの人々が逃げ出すだろう。
こうした暗い状況の中に一筋の光明はあるのだろうか? 暫定政権のリーダーは、最近までシリア政府軍が支配するイドリブのいわゆるシリア救済政府(SSG)の首相を務めていたモハメド・アル・バシル氏だ。電気技師の訓練を受けたバシル氏は、2021年にシャリーア法と法律の学位も取得した。
シリアを失うことはパレスチナを失うことを意味するべきではない
世界の多数派は、表面上は抵抗の枢軸に対するほぼ致命的な打撃のように見えるこの出来事を嘆いているかもしれない。しかし、ロシア、イラン、イラク、そして沈黙を守る中国でさえ、NATO、イスラエル、トルコが支援するサラフィー主義の聖戦代理軍が勝利するのを許すはずはない。西側全体とは異なり、彼らはより賢く、よりタフで、はるかに忍耐強く、将来の大局的な輪郭を考慮している。まだ時期尚早である。遅かれ早かれ、彼らは西側が支援する聖戦主義が北京、テヘラン、モスクワに波及するのを阻止するために動き出すだろう。
ロシアの対外情報機関スルジバ・ヴネシュネイ・ラズヴェドキ(SVR)は、シリアの大規模な中西部サラフィー主義聖戦旅団(主にウズベク人、ウイグル人、タジク人、そしてチェチェン人)の次の目的地がどこになるのか、24時間体制で監視しなければならない。彼らが中央アジアだけでなくロシア連邦を「拡大」(米国のシンクタンク用語)するために利用されることは間違いない。
一方、イスラエルはゴラン高原で手一杯になるだろう。アメリカ人は、シリアの石油を盗み続ける油田周辺で一時的に安全と安心を感じるだろう。これらは、第一次BRICS戦争を仕掛ける者に対する最初の協調的BRICS報復の開始に理想的な2つの緯度である。
そして、究極の悲劇がある。パレスチナだ。 ダマスカスの由緒あるウマイヤド・モスクの中で、大規模な陰謀が起こった。NATO 、イスラエル、トルコの首切り軍は、現在、パレスチナ人に対し、ガザとエルサレムを解放するために来ると約束している。
しかし、 先週の 日曜日までは、すべてが「私たちはイスラエルを愛している」でした 。イスラム世界と世界の大多数を騙すために設計された このPR活動の司会者は、 他でもない、 アル・シャムのカリフ、ジュラニその人です 。
現状では、ダマスカスの新政権は、実質的には、エルサレムとパレスチナの大量虐殺を支持し、企てる者たちの支援を受けることになる。これはすでにイスラエルの閣僚ら自身から公然と語られている。テルアビブは、理想的にはガザと ヨルダン川西岸の住民をシリアへ 追放したいと考えているが、彼らの希望する目的地はヨルダンだ。
これは今後焦点を当てるべき戦いだ。故ヒズボラのハッサン・ナスララ書記長は、シリアを失うことのより深い意味について「パレスチナは失われる」と断固として主張した。これまで以上に、それを許さないことがグローバル・レジスタンスの責任だ。
コメント