プーチンの4Dチェス:ロシアとの戦いで西側は4つの戦線で「負けている」

現代のロシア

「西側諸国は、経済的(貿易と債務)、財政的(脱ドル化と国際決済システム)、軍事的(ウクライナでの戦闘と兵器システムの比較)、そして地政学的に世界における影響力の大幅な喪失という、4つの戦争に一度で負けている」とアトキンソン氏は説明した。

「西側諸国は長い間、他国に支配権を押し付けるために、技術の進歩と暴力の優位性に頼ってきた」とハビヤレミエ氏はスプートニクに語った。「20世紀後半以来、かなりの技術の追い上げが見られ、とりわけロシアの防衛産業の技術的洗練度により、西側諸国はもはや抵抗なく支配権を押し付けることはできない」

ロシアと他のBRICS諸国が構築している多極的な「新世界秩序」は、「経済と外交の力の代替拠点を提供することで、南半球諸国に確実に利益をもたらし、現在の覇権国の圧力を弱めるだろう」とハビヤレミエ氏は語った。

Putin’s 4D Chess: West ‘Losing’ War on Four Fronts After Picking Fight With Russia
Speaking at the plenary session of the St. Petersburg International Economic Forum, President Putin outlined Russia’s development priorities through the year 2030, and highlighted the self-sabotaging role the West has played in undermining its own hegemony around the globe. Sputnik asked experts from Europe, Asia and Africa for their key takeaways.

プーチンの4Dチェス:ロシアとの戦いで西側は4つの戦線で「負けている」

ウラジミール・プーチン大統領、2024年SPIEF総会に参加 - スプートニク・インターナショナル、1920年、2024年6月7日
© スプートニク / セルゲイ・ボビレフ/

プーチン大統領はサンクトペテルブルク国際経済フォーラムの全体会議で演説し、2030年までのロシアの発展の優先事項を概説し、西側諸国が世界における自国の覇権を弱める上で果たしてきた自滅的な役割を強調した。スプートニクは、欧州、アジア、アフリカの専門家に重要なポイントを尋ねた。

西側諸国がロシアに対して課した数万件の制裁は、逆説的にロシア経済を壊滅させることに失敗し、それどころか、ロシアはソ連崩壊後の歴史でほとんど前例のない速度で経済成長を遂げている。

「我々は世界のトップ4の経済大国に入るという目標を掲げている」とプーチン大統領は金曜日のSPIEFでの演説で述べた。「先週、世界銀行が追加計算を行い、ロシアを4位にランク付けした。我々は日本を上回った。購買力平価GDPではロシアは4位だ」

しかし、ロシアは現状に満足するつもりはない、とプーチン大統領は述べ、GDPの差は「小さい」ままであり、他国は一箇所に留まっているわけではなく、「指導的立場は絶えず確認され、強化される必要がある」と指摘した。そのためにプーチン大統領は、自給率の向上、資本投資の大幅な増加、税制の改正、民間投資誘致の新たな取り組みなどを含む、今後6年間の経済成長と投資

戦略の概要を示した。ロシア大統領は、ロシアが貿易と決済において西側諸国から発展途上国へと方向転換していることを強調し、西側諸国がドルとユーロ以外の通貨での貿易を拡大したことで、西側諸国は「大きな打撃を受けた」が、その主な原因は「西側諸国自身」にあると述べた。同時にプーチン大統領は、西側経済秩序の覇権国である米国は深刻な財政難に直面しており、発展途上国に対する継続的な略奪がなければ、状況はさらに深刻になるだろうと述べた。

「彼らは1兆ドルの経常赤字を抱えている。これは何なのか?私が何を言っているのか、皆さんも理解していただけると思う。これは現代版新植民地主義だ。ドルの独占的地位を利用して、米国は年間1兆ドルを生産量より多く消費している。米国は他の国からこれらの資源を搾り取っているようだ」とプーチン大統領は語った。

同氏はさらに、数十兆ドルに上るアメリカの膨大な負債は、いかなる有形資産によっても裏付けられていないと付け加えた。

【ライブアップデート: SPIEF 2024 の全体会議が本格化】

https://sputnikglobe.com/20240607/live-updates-plenary-session-in-full-swing-at-spief-2024–1118828231.html

四方八方から戦争に負ける

「ロシア経済の成長(西側諸国の経済を上回る)は目覚ましく、西側諸国が課した1万5000件の制裁がロシアに跳ね返ってきたことを示している」と英国の学者で作家のロドニー・アトキンソン氏はスプートニクに語り、プーチン大統領の演説から得た重要な教訓を述べた。

「西側諸国は、経済的(貿易と債務)、財政的(脱ドル化と国際決済システム)、軍事的(ウクライナでの戦闘と兵器システムの比較)、そして地政学的に世界における影響力の大幅な喪失という、4つの戦争に一度で負けている」とアトキンソン氏は説明した。

さらに悪いことに、政治経済評論家は、一極世界秩序が多極世界秩序へと変貌したことに対する西側諸国の敵意は、利己的で近視眼的な政策エリートたちのせいで、自らにとって事態を悪化させるだけだと強調した。

「20年間のロシアへの拡大と2014年のマイダンが引き起こした戦争以前でさえ、ヨーロッパの帝国主義的野望と米国のネオコンの侵略は不評だった。南半球が最近の出来事を目の当たりにし、BRICSが代替案を提示し、米国が記録的な債務と産業の弱体化に陥った今、西側諸国がその影響力を回復するのは非常に難しい。地政学的な無知、財政的に無責任な政策、弱いリーダーシップに悩まされ、米国とその同盟国は多極化した世界の極の一つとして生き残ることさえできないかもしれない」とアトキンソン氏は語った。

アトキンソン氏は、ロシアほどの規模を持ち、豊富な食料、鉱物、エネルギー資源を持つ国に制裁を課すという西側諸国の論理の狂気を強調した。(西側諸国にとって)さらに悪いことに、モスクワは他の国々が模倣できる独立への道を切り開いている。「ロシアによる輸入代替と西側企業がロシアから撤退したがらないこと(2022年以降、1,600社の国際企業がロシアから撤退したが、まだ2,100社以上が残っている)、そしてドルベースの貿易から自国通貨への代替(ルピー、元、ルーブルなど)はすべて、制裁に基づく西側ベースのシステムに代わるものがあることを南半球に示している」とアトキンソン氏は述べた。

【BRICS共通通貨に関する予備作業が進行中】

https://sputnikglobe.com/20240607/preliminary-work-on-brics-common-currency-ongoing-1118849025.html

西側諸国が締め付けを強めれば強めるほど、より多くの国々がその指の間から逃れることになる

ヨハネスブルグ大学経済学部の政治アナリスト兼上級研究員である

アレクシス・ハビヤレミエ教授は、プーチン大統領のロシアが多極世界の一員となることを約束するビジョンについてコメントし、世界は多極化への不可逆的な道を歩んでおり、西側諸国が暴力的な手段も含めいかなる努力を払ってもこの傾向を逆転させることできない、と述べた。

「西側諸国は長い間、他国に支配権を押し付けるために、技術の進歩と暴力の優位性に頼ってきた」とハビヤレミエ氏はスプートニクに語った。「20世紀後半以来、かなりの技術の追い上げが見られ、とりわけロシアの防衛産業の技術的洗練度により、西側諸国はもはや抵抗なく支配権を押し付けることはできない」

学者によると、西側諸国は伝統的に「ブレトンウッズ機関を利用して発展途上国を支配し、規律してきた」が、「開発資金の代替源(アジアインフラ投資銀行や新開発銀行など)の出現により、発展途上国に対する金融支配も緩んだ。世界経済と世界人口における西側諸国の重要性は容赦なく低下しており、彼らが支配を維持するためにどれほど暴力を行使しようとも、世界はすでに変化している。南半球は虐待的でトラウマ的な支配を受け入れず、すでに世界のさまざまな場所でそれを示している」と観察者は強調した。

【米国の覇権は張り子の虎か?】

Is US Hegemony a Paper Tiger?
Economist Radhika Desai questions notions of an all-encompassing Western dominance, pointing out that there has always been objection to imperial rule.

ロシアと他のBRICS諸国が構築している多極的な「新世界秩序」は、「経済と外交の力の代替拠点を提供することで、南半球諸国に確実に利益をもたらし、現在の覇権国の圧力を弱めるだろう」とハビヤレミエ氏は語った。

とはいえ、「ボリビア、ベネズエラ、キューバなど米国の『裏庭』にある国々にとって、ワシントンの抑圧的な影響から抜け出すのは極めて難しいままだろう。だからこそ、他の新興極からのさらなる支援が必要なのだ」と同氏は付け加えた。

金の卵を産むガチョウを失う西部

北京の対外経済貿易大学の経済学教授ジョン・ゴン氏は、プーチン大統領の演説についてコメントし、米国、欧州、およびその同盟国が世界における権力と影響力を低下させていることについて、自らの責任以外に責める者はいないとスプートニクに語った。

「中国とロシアの貿易にルピーや中国の自国通貨である人民元が使われるようになったのは、実はワシントンが作り出したものだと私は思う。ロシアに課せられた制裁、中国側への二次制裁の脅威が、この代替支払い・貿易決済システムを生み出している。これは、世界貿易決済の分野全体でドルの世界が徐々にではあるが縮小し始めているという、より広範な傾向の一部でもあると思う」とゴング博士は述べ、このプロセスを「崩壊の兆候を見せているダム」と形容した。

「現地通貨の使用、BRICSベースの代替通貨の議論、デジタル主権通貨など、いくつかの選択肢が近づいてきている」と、この観察者は述べている。

【脱ドル化の衝撃:BRICS+分散型通貨エコシステムの到来】

De-Dollarization Bombshell: The Coming of BRICS+ Decentralized Monetary Ecosystem
Get ready for what may well be the geoeconomic bombshell of 2024: the coming of a decentralized monetary ecosystem.

ゴング氏は、ロシアだけでなくイランなど他の国々に対する西側諸国の一方的な制裁に直面して正常な貿易関係を維持したいという願望など、さまざまな観点から中国は代替決済インフラの構築に関心を持っていると強調した。これに、人民元の推進と国際化に対する北京の関心が加わる。「世界銀行の特別引出権バスケットでは人民元はドルとユーロのすぐ後ろに位置しており、すでに英ポンドと日本円の役割を縮小しつつある。したがって、これは中国にとっても非常に関心の高い議題である」と、この学者は指摘した。

世界最大の経済大国にとっての「大きなチャンス」

プーチン大統領が強調したロシアの西側から東側への転換は、中国やその他の台頭する大国にとって「大きなチャンス」となるとゴング氏は強調した。

「例えば、ロシアのインフラ投資は中国企業に多くの機会を提供するだろうし、中国企業が参加するかもしれないし、中国企業がインフラ構築に使用できる重要な機器、資材、製品を提供するかもしれない。だから、両国の協力には大きな可能性があると思う…これは長期的な戦略だ。単なる過渡期ではなく、今後何十年も続くだろう」と彼は語った。

ゴング氏は、この増強により、北極を通る新たな北極海航路輸送回廊など、他の機会も生まれると述べた。「中国の観点からすると、これは実行可能で、技術的にも実行可能であり、ヨーロッパや世界の他の地域への経済的な輸送ルートであると言えるでしょう。中東の混乱が中国のような大規模な貿易国にどのような影響を与えているかは、私たち全員が理解しています。紅海の危険なルートは中国の輸送量を減らし、輸送コストも引き上げています。そして、この北極海航路は、年間の大半で実行可能かつ経済的な手段を提供すると考えています」と、この学者はまとめた。

【北極海航路の貨物輸送量が過去最高の3500万トンに達する – ロスアトム子会社】

スポンサーリンク
Cargo Traffic Via Northern Sea Route Reaches Record 35 Mln Tonnes - Rosatom Subsidiary
The cargo traffic via the Northern Sea Route has reached a record 35 million tonnes since the start of 2023, which is already 1 tonne more than in the entire 2022, Russian nuclear icebreaker company Atomflot, which is part of the state-owned nuclear corporation Rosatom, said on Thursday.

コメント

タイトルとURLをコピーしました